M.Kさん 2021年入社 土木部工事課 |
現在の仕事内容について
精度が未来を左右する。測量業務に責任を持って臨む。
神戸市の中央卸売市場埋立造成工事を担当し、動態観測や構造物の位置決め測量、工事写真の撮影・管理を行っています。さらに、進捗図面の作成を通して図面ソフトの操作も学んでいます。特に測量業務は数値の正確さが工事全体に直結するため、常に緻密さを意識し、後の工程に支障が出ないよう強い責任感を持って取り組んでいます。
寄神建設を選んだ理由は?
新しい挑戦を続け、若手が伸び伸び働ける環境。
建設業界には「男性社会」という印象がありましたが、寄神建設は女性職員の採用にも積極的で、同世代の先輩社員がいることが心強く感じられました。私の就活時には英語面接が初めて導入され、新しいことに挑戦する姿勢に魅力を感じたのも決め手です。業績が安定しており、現場経験を積み重ねながら成長できる環境に惹かれ、入社を決めました。
寄神建設の魅力について
アットホームさと、安全への厳しさ。
上下関係の厳しさや堅苦しさを想像していましたが、実際はアットホームな雰囲気でリラックスして働けています。若手でも意見を出しやすく、疑問や不安を上司や先輩に相談できる環境です。一方、安全管理に関しては非常に厳格であり、穏やかさと緊張感のバランスが取れた会社だと感じています。
仕事のやりがいについて
工事を支える役割に、大きな充実感。
土砂の品質を確認する材料試験や、日々の進捗図作成を通じて工事をサポートしています。担当業務の精度が上がり、評価されるとモチベーションもさらに高まります。工事を円滑に進める裏方としての役割に、大きなやりがいを感じています。
休日の過ごし方について
フラワーアレンジメントで気分転換。
学生時代から続けているフラワーアレンジメントの教室に通い、作品を作り上げた後はお茶菓子をいただきながら楽しい時間を過ごしています。寄神建設での働き方は無理がなく、この趣味も続けられています。リフレッシュを通じて、休み明けには高いモチベーションで仕事に臨めています。
就活生にメッセージ
積極的に話を聞き、視野を広げてください。
就職活動では、企業から直接話を聞く機会を大切にしてください。希望の業界や職種にこだわりすぎず、幅広く関心を持つことで新しい発見があります。積極的に質問し、納得のいく就職活動を進めてください。
インタビュー動画